ギョロギョロ!!!@@

心臓が弱い方、大変すみません。

たまに、キャラクター選択画面でこんな風になっちゃうので、その度に驚かされますww

こんなとこまで手が込んでいるとは!!(ぇ?違うって?w

前回の続きから早速・・・。




この赤くなっているのは、購入した家なんですけど、家の周りに地面に点線があるのわかりますか?

これで、ご近所の方の設置物と当たっていないかを確認しながら、配置する事ができます。

友達とどういう風に配置するか、凄く悩みましたが、こういう時こそ一番楽しいもんなんですよね!


そして、位置が決まれば今度は家の向きも細かく調整できます。

眺めがいいこの丘は、海がそばにあるので、景色がいい向きにしました!

そして、完成した家の風景がこちら!


周りにバラや、イチゴ、ラベンダーを植えてガーデニングをしながら・・・とやってたら、こんな感じになっちゃいましたw

家までの通路として、ストロベリーロードを作ってみました!!


周りに木を植えて、なんとなく雰囲気出して見ましたw

アーキエイジの楽しさは、自分の家と土地ができると、倍増しますねぇ。

血盟というギルドとはまた違う、小さなチームみたいな事が出来まして、リア友と血盟しながら頑張っています。

そして、レベルも40を超えて・・・


貿易と畑仕事だけで、レベルがぐんぐん上がっていきます!!w

また、庭の手入れをしなくては!!w
最近戦うことを忘れて、畑仕事がメインになっていっているような・・・w

まぁ、まったりできて素晴らしい!!

次回は、現在の家周りの紹介をしていきますので、お楽しみに!

2 件のコメント : Leave Your Comments

  1. 初めてストロベリーロード見た時、こんなお家に住みたい〜って思いました♪───O(≧∇≦)O────♪
    それで思わず声かけちゃったお隣さんです(笑)

    返信削除
  2. そう言ってもらえてうれしいです。
    なかなかログインできないので、家の維持でいっぱいいっぱいw
    また、落ち着いたら、農民頑張りますw

    返信削除